社会福祉法人 白井福祉会 白井保育園 | 千葉県 | 白井市 | 幼児の保育 | 子育て支援 | 預かり保育
目標
沿革
園の特色
一日の生活
年間行事
一時保育
課外クラブ
書類ダウンロード
個人情報保護方針
採用情報
情報公開
募集要項
http://www.shiroihoikuen.or.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人 白井福祉会
白井保育園
〒270-1421
千葉県白井市白井429番地
TEL.047-497-0359
FAX.047-497-1255
──────────────────
幼児の保育
──────────────────
0
4
3
2
7
2
園の特色
園の特色
トップページ
>
園の紹介
>
園の特色
仏教行事
仏教行事
〔花まつり〕
(4月8日)
お釈迦様がお生まれになった日
〔みたままつり〕
(7月中旬)
御霊(ご先祖様)に感謝する日
〔お会式〕
(11月13日)
日蓮聖人がお亡くなりになった日
〔成道会〕
(12月8日)
お釈迦様がお悟りをひらいた日
〔ねはん会〕
(2月15日)
お釈迦様がお亡くなりになった日
※本堂に集まり、献香献花、正座をして静かな時を過ごし、
仏様に
お祈りを
します。毎月の行事の〔おいのりの日〕も
同様にして
います。
制服
制服
☆5,4歳児
・登降園は
園指定の制服
・園内は
体操服、スモッグ
☆3歳児
・登降園、園内ともに
体操服、スモッグ
☆2,
1,0歳児
・登降園、園内ともに
自由
園バス
園バス
☆花見やザリガニ釣り、せみとり、
遠足など、園外保育に利用しています。
体操指導
体操指導
☆園児の体力向上のため、3歳以上は保育の中で
体操指導員による体操指導をしています。
マット、跳び箱、鉄棒など様々な種目を行っています。
☆4歳児クラスから小学生を対象に、課外で“たちばな
スポーツクラブ”を行っています
。地域のお子様も
参加が可能です。
運動会での、年少クラスによる椅子体操
運動会での、年中クラスによるバルーン体操
運動会での、年長クラスによる組み立て体操
給食
給食
☆自園で調理しています。
☆栄養士が作成した献立表を毎月配布しています。
☆毎日バラエティーに富んだ献立となっており、行事には工夫を凝らした季節感あふれる給食となっています。
☆おやつは週4回手作りおやつを出していて、子供たちに喜ばれています。
☆アレルギー食に対応していますので、ご相談ください。
☆土曜日の給食はありません。
玄米入りごはん・
鮭マヨネーズ焼き
ジャガイモのそぼろ煮
きゅうりとシラスの酢の物
キャンディーチーズ・
味噌汁・
バナナ
鮭おにぎり・おかかおにぎり
豚汁・ゆで卵・みかん
※おにぎりは園児たちが握りました!
チキンライス・ハンバーグ
ポパイサラダ・きのこスープ
ラフランス
※お誕生会の特別メニュー!
一時保育
一時保育
☆保護者の病気や仕事の都合等で保育が必要な時に
小学校就学前のお子さんを
お預かりします。利用した
い日時を連絡したのち申込書を提出して下さい。
※詳細は入園案内にあります
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
園の紹介
|
園の生活
|
入園案内
|
お問合せ
|
課外クラブ
|
書類ダウンロード
|
個人情報保護方針
|
採用情報
|
情報公開
|
募集要項
|
<<社会福祉法人 白井福祉会 白井保育園>> 〒270-1421 千葉県白井市白井429番地 TEL:047-497-0359 FAX:047-497-1255
Copyright © 社会福祉法人 白井福祉会 白井保育園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン